結婚式の引き出物はどんなものがいいのか、新郎新婦で頭を悩ませることと思います。カタログギフトが主流だけど、注文が面倒だったり欲しいものがないという話も聞くし、食器もすでに持っていて邪魔かもしれないなどと、あれこれ考えてしまって決めるのは難しいかもしれません。
万人に満足してもらえる引き出物というのはなかなか存在しません。みんなに喜んでもらいたいという気持ちは大切にしつつ、どこかで割り切って思い切って決めてしまうことも必要です。
最近は少人数でアットホームな結婚式も増えています。本当に仲のいい気心の知れた人のみの出席なら、少し頑張って、一人一人違った物を送ってみるのもいいかもしれません。
参列者への感謝を伝える引き出物も、時代によって定番となるアイテムが変わってきます。昭和時代では新郎新婦の写真をプリントした絵皿やマグカップも主流でしたが、近年ではシンプルなものやゲストの名前を入れたアイテムを贈る人が多いです。
選ぶ楽しさもあるカタログギフトは、持ち帰るのにも楽なので、年配客や子連れ、遠方から参列するゲストが多い場合にはおすすめです。ユニークなものだとホテルの宿泊券や旅行券、英会話スクールの受講券といった、体験型ギフトもあります。親族や友人などの贈り分けも用意なので、結婚式の参列者が多い場合に特におすすめです。
予算やランク分けも簡単で、送った相手が好きなものを選べるギフトカタログを結婚式の引き出物にするのが、近年主流となっています。また、実用品としてお皿やタオルも根強い人気があります。
引き出物は結婚式に来てくれたお礼に渡す品物ですから、心がこもっていれば規定はありません。ただ、参列するゲストの多くは電車などの公共交通機関を利用して来場するため、かさばるものや重すぎる品物は敬遠されてしまうかもしれません。
洗剤やお菓子などの消えものを選ぶ場合は、なるべくコンパクトなものを選択することをオススメします。かさばって重いものを引き出物にしたいときは、後日宅配サービスを利用するのもよいでしょう。
結婚式には、カップルの個性が出ます。素敵な一日にするには、パートナーとよく話し合って、情報収集や準備をしっかりしておくのが大切です。特に食べ物はアレルギーや好みがあるため、ゲストへの確認も怠らないようにしましょう。
来ていただいたお客様にお礼として差し上げる引き出物について、インターネットで検索してみるとたくさんの店が出てきます。最近ではお菓子などのプチギフトをツリーのようにして、ウェルカムスペースの飾りつけにできるものもあります。
何を渡したらわからない場合は、好きな商品を選んでもらえるカタログギフトもおすすめです。